給料日はまだしばらく先だけど、計算は10日締めなので
今月の稼働日を数えてみると…22日でした。
いつも応援いただきましてありがとうございます
22日というと、12月にもらった給料が22日分。
となると、約11万4千円。
だけど来月の給料は、2月が28日しかない弊害をまともに被ります。
勤務日数を数えてみると20日だから、1月の給料と同じ、約10万5千円。
3月ではまだまだ暖房に給湯にと光熱費がかさみ、この金額だけで
ひと月やっていくのは、かなり厳しいです。
暇があれば在宅の仕事の募集を探していますが、なかなか見つかりません。
勤め先はパートの掛け持ちを基本的には認めてないので
在宅で探すしかないのですが…
ふと思いついたのは、もし今のパート先で一日1時間余分に働いたら
収入は1ヶ月でどれくらい増えるのか、です。
朝1時間早く出勤すれば、786円。20日で15,720円。
夜1時間遅く退勤すれば、843円。20日で16,860円。
心許ない金額だけど、多少楽になります。
身体は多少きつくなりそうだけど…
でもここに就職する前の、病み上がりな感じは消えて、かなり楽になってきたし
仕事にも慣れてきたから、別のところに行くよりも負担は少ないような気がします。
ダメ元で、一度店長さんに相談してみようか…
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。