給料日はまだしばらく先だけど、計算は10日締めなので
今月の稼働日を数えてみると…22日でした。
22日というと、12月にもらった給料が22日分。
となると、約11万4千円。
だけど来月の給料は、2月が28日しかない弊害をまともに被ります。
勤務日数を数えてみると20日だから、1月の給料と同じ、約10万5千円。
3月ではまだまだ暖房に給湯にと光熱費がかさみ、この金額だけで
ひと月やっていくのは、かなり厳しいです。
暇があれば在宅の仕事の募集を探していますが、なかなか見つかりません。
勤め先はパートの掛け持ちを基本的には認めてないので
在宅で探すしかないのですが…
ふと思いついたのは、もし今のパート先で一日1時間余分に働いたら
収入は1ヶ月でどれくらい増えるのか、です。
朝1時間早く出勤すれば、786円。20日で15,720円。
夜1時間遅く退勤すれば、843円。20日で16,860円。
心許ない金額だけど、多少楽になります。
身体は多少きつくなりそうだけど…
でもここに就職する前の、病み上がりな感じは消えて、かなり楽になってきたし
仕事にも慣れてきたから、別のところに行くよりも負担は少ないような気がします。
ダメ元で、一度店長さんに相談してみようか…

「今別れたら一生独りかも...」不安があっても「離婚」を決意した元夫の「最悪な態度」/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 ここでは昔、結婚生活中に起こった「おいおい、ちょっと待て」と思うような出来事などを中心に書いていきます。 【前回】生活費も入れないDV夫と離婚したい! 法テラスで弁護士に言われた「ショックな言葉」 私が夫と離婚したいと思った理由はいくつもあり...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。