2017年8月の収入と貯金額

スポンサーリンク

flower-sunflower-karnataka-india-64221

●収入

給料:109,012円
_______________

計:109,012円

※ネット収入で光熱費、通信費を賄いました。


●貯金した額:10,000円
●貯金残高:1,400,000円

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

ちなみに医療費は眼科で約4,900円かかっています。

さて、試験が失敗したことで、時給が上がる見込みが無くなりました。

北海道の最低賃金が上がれば、その分は上がりますが…

試験は来年も受けるとして、これからしばらくは副収入を得ることを考えないといけません。

そうしないと冬場になってから、光熱費の高騰の煽りを食らってしまうのです。

ここ数カ月、勉強を言い訳にして積極的に副業をしないでいたら、ほとんど貯金も

できないまま、夏が終わりかけています。

結局資格も取れず、時間をひたすら無駄にしてしまいました。

今後の目標は、1年の期間をかけてもう一度勉強し直すことと、副業の時間を取って

毎日僅かずつでも収入を積み上げること。

眼を使い過ぎない程度には抑えますが、光熱費であれこれ悩まなくていい程度には

入るお金を増やしたいところです。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました