不合格報告

スポンサーリンク

rose-red-rose-red-flower-60057

 

昨日は3日ぶりの出勤。

合格してたら足取りも軽かったんでしょうが、まあそういう結果だったので

溜息をつきつつ、玄関の戸締りをして出かけました。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

出勤して、自分の持ち場に行き、いつものように品出しをして、ひと段落着いた頃

店長さんに声を掛けられました。

「昨日はお疲れ様。自己採点はやった?」

ためらいつつも

「すみません、合格できませんでした」

そう答えると、店長さんは

「…そうか…残念だったね。…でも来年またあるから、次頑張って」

それで報告は終わり。

これだけです。

でも何となく言葉を選んでるんだろうなあという雰囲気があって、申し訳無いというか

ちょっといたたまれない気持ちになりました。

その後、昼休みになって他のパートさんにも

「まあ時の運みたいなのもあるから…」

と慰められて、やはり申し訳なく(次、落ちたら後は無い)と思い始めました。

次こそもっと時間をかけて勉強して、合格したいと決意を新たにしました。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました