結局一人が楽なんだ

スポンサーリンク

pexels-photo-247997

 

根無し草の50代。

人聞きが良くないのは分かります。

ましてや自分に近しい者の中に、ポツンとそんなのが混ざっていたら気になるのでしょう。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

「助け合うのが人生」

ですね。

だけどそれは、そこにいる人間が全員そう思ってないと成り立たない気がします。

長年それが通じない場に身を置いたら、考えも揺らぐものです。

誰かと力を合わせ、長い時間かかって積み上げたレンガの壁が、いきなり根元から崩れたときに

初めて誰かが基礎工事の手を抜いているのが分かったりします。

1人だったら全てに目が行き届くし、責任も己の1人分です。

成果は1人分でも、抱えきれないような因果を負うことがありません。

それだけで、どれだけ精神的に楽になれたか。

しがらみを忘れ、1人でやるべきこと、やりたいことを手探りで確認しています。

独りじゃなきゃ癒されない傷だってあるのです。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

漫画ブログ始めました。

人生リセットできるかな?

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました