食習慣を見直す時が来た

スポンサーリンク

本格的な雨の朝を経て、現在。

灰色の雲がどこかに消えて

陽が差しています。

 

カーテンレールに掛けてあった

洗濯物を外に出し、ついでに表を

しばらく歩いてきました。

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

いつも応援いただきましてありがとうございます


スポンサーリンク

 

もう何ヶ月も体重が減っていない。

ダイエットを始めて、約1年と

1ヶ月以上。

 

途中までは順調だったのに

57kg台に差し掛かってから

パッタリ体重が減らなくなり

ジリジリ戻し始めています。

 

食習慣はどうなのかというと…

以前より炭水化物の量が増え

たんぱく質の摂取量は減り

揚げ物は増え、アルコールも

ときどき飲んでは、あまつさえ

お菓子に手を出す日も…

 

守っているのは1日16時間空けて

食事をするルールのみ。

 

これじゃ、体重計の数字が

マイナスに動くはずがありません。

 

しばらくの間、自宅に残っている

『ダイエットを妨げる食材』を片付け

初心に戻って、食事制限を始めます。

 

勿体なくて、食べずに捨てるという

選択ができないのが情けないけれど…

 

とりあえず、ちらし寿司の素と

チルドピザとパスタをやっつけて

タンパク質と野菜の増量と

炭水化物の量を減らす方向で。

 

自分を甘やかした期間が

ちょっと長すぎました。

 

ダイエット開始から58週間。

転職を機に16時間断食をスタート。

そこから58週間が経ちました。

【スタート時】

●体重

●体脂肪率

●BMI

【57週間後→58週間後】

●体重

●体脂肪率

●BMI

最近ビールを飲んだり、たまに

甘い物を食べたりしているせいか

体重はリバウンドしてきてますが

体脂肪率だけは、職業柄もあり

着実に減っています。

 

ならば、ちゃんと食事を管理すれば

より効果が出るのではと

思いながらも、これまでなかなか

決心が付かなかったのですが…

 

そろそろ、踏ん切りをつける時が

来たようです。

 

本日の夕食。

●ごまだれ冷やし中華
(卵、ハム、キュウリ、ミニトマト
もやし、ナス、中華麺)

今日はちょっと肌寒くなりましたが

せっかく材料を買ったのだからと

作ってみました。

 

多少寒くても、久々だと美味しく

感じられますね。

 

ただ、麺は一人前だと多かったです。

半分に減らして、その分モヤシ等を

増やした方が良かったですね。

 

スポンサーリンク

 


 

ランキングに参加中です。

応援していただけるととても励みになります。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

『毎日が発見ネット』の体験記コーナーで、連載中。

第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は6月1日に更新されました。

【実母が不倫】母の不倫相手の車で成人式の会場へ向かった私。胸中は複雑で.../くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 前回▶▶【実母が不倫】ごく普通の...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました