●収入
給料:108,141円
在宅ワーク:68,241円
_______________
計:176,382円
▲交通費:13,800円
▲任意継続保険料:15,838円
▲国民年金保険料:16,340円
_______________
手取り:130,404円
※ネット収入で家賃を賄いました。
●貯金した額:40,000円
●貯金残高:2,160,000円
いつも応援いただきましてありがとうございます
8月は一番好調だった頃と比べると、6万円くらいの減額でしょうか。
パートの労働時間が減り、副業がふるわなかったので、仕方がありません。
今月はこれでもいいのですが、冬になって光熱費がかさむようになると
毎月の貯金は2万円が良いところで、冠婚葬祭のときに不安が残ります。
副業はあと1万円くらい戻せそうなので、着実な納品を心掛けるとして…
問題はやはりパートの方。
捕らぬ狸の皮算用ですが、厚生年金に戻せれば、それだけで1万数千円手取りが多くなるので
ついつい制度の改正に期待してしまうのです。
どう変わるのかは、実際に施行されないと分からないのですが、できればいい形で
落ち着いてもらいたいですね。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は9月6日に更新されました。

左肩の後ろに「謎の膨らみ」が...人生初の全身麻酔で手術をすることに/くるぴた
皆様こんにちは、『人生リセットできるかな?』の管理人"くるぴた"です。 【前回】家族に暴力を振るう父とネグレク...
漫画ブログ始めました。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。