2週間前の告知

スポンサーリンク

pexels-photo-586957

求人サイトに載っていた会社に面接の予約は取り付けたものの、本番の火曜日まで

少し日にちが空いたせいか、何だかそわそわして落ち着きません。

正直言って、電話での感触がイマイチだったような気がするので、なおさらです。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

ところで、ここ数年の仕事探しは、毎回仕事を辞めた後に始めていました。

でも今回はまだ今のパートに勤めている状態で別の仕事を探しています。

もし転職するにしても、今の職場にいつまでに仕事を辞めるのを伝えたらいいのか

分からなかったので、検索して調べてみました。

するとパートの場合、法律的に最低でも辞める2週間前には

その旨を知らせる必要があるとのこと。

ということは、面接でも「いつから働けるか」と聞かれたら

2週間後だと答えなければならないわけです。

これはすぐにでも人手が欲しい会社にとって、あまり必要と言えない人間かも…

しかも50代です。

かといって今の職場をすぐに辞めるのも、先に希望が見えないのに

退路を断ってしまうようで、危険すぎます。

しばらくの間はあちこち面接を受けてみて、上手くいかないようだったら

その時にまた改めて考えた方がいいかもしれません。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

 

タイトルとURLをコピーしました