昨日は小売店のパートの給料日でした。
今月は少し複雑な気持ちで、給与明細を見ています。
いつも応援いただきましてありがとうございます
<今月の明細>
時間給 85,900円(20日分)
通勤費 8,640円
____________
総支給額 94,540円
雇用保険料 284円
____________
振込金額 94,256円
・交通費 8,640円
を引くと
手取り 85,616円
でした。
先月から出勤が20日を超えると調整されるようになりました。
そのためこれからこちらの給料は、ほぼ毎月一定額になると思われます。
今後は時給が変わるか、出勤日数が20日を割った時くらいしか
給料の金額が変化することは無いでしょう。
先月は普通だったらあと2日、出勤できる木曜日があったのですが
休みということになりました。
手取りだと9,000円分程度が無かったことになったわけです。
4月の今時分は、新しい職場に移ることに不安がある、とか
人間関係が悪くない職場を去るのに抵抗がある、などと思っていました。
でも実際に手取りが減って、不安はないのか?抵抗はないのか?
そう考えると、前の決意がぶれてきます。
もう50代半ばの自分がしっかり働いて稼げる時間には限界がある。
身体が動く今のうちに、一日でも多く働ける場に身を置いた方がいいのでは?
そんな迷いが出始めているこの頃です。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。