肩に謎のしこりがあるのに気が付く

スポンサーリンク

「耳」のストレスから解放! テレビの音を持ち運ぶ「お手元スピーカー」を使った結果/くるぴた【PR】
【前編】「聞こえる」でも「聞き取り」にくい...61歳のリアルな悩みに寄り添う「お手元スピーカー」を使ってみた...

まだギリギリ 真冬ではないけれど

なんとなく心象風景に合わせて

写真をセレクト。

赤い電車が懐かしいです。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

左肩のしこり。

最近左肩が少し動かしにくいと

思っていました。

 

動かす方向によっては痛みもあり

今度は左肩が五十肩になって

しまったのかと、ウンザリ

していたのですが…

 

今日、左肩の背中に近い方の

付け根を触っていたら

何か3cmくらいの丸いしこりが

あるのに気付きました。

これは…何なんでしょうか?

 

慌ててネットで調べてみると

肩にしこりがある場合は

整形外科か、形成外科で

診てもらうと良いようです。

 

今年は身体のあちこちにガタが

来て、参ったのですが

こんな場所にも不具合が出るとは…

 

年の瀬が近付きつつある

この時期に、困ったものです。

 

一応、皮膚だけでなく肩自体の

痛みもあるので、とりあえず

形成外科より先に、かかりつけの

整形外科に行こうと思います。

 

何か悪いモノでなければ

良いのですが。

 

本日の食事。

●鶏だし鍋(ちくわ、豆腐、もやし
大根、長ネギ、人参、ぶなしめじ)

●梅おにぎり

 

鍋キューブの鶏だし鍋を使ったので

鶏肉が欠片も入ってないのに

鶏だし鍋と言い切るスタイル。

 

これからこういう感じの

メニューが増えると思います。

毎食ではないですが…

 

財布と腎臓に優しい暮らしを

心がける予定です。

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました