今日を頑張れば
週3日の勤務も3日目。
今日を終えれば、明日からは自宅の仕事です。
朝だけ眩しい東向きの部屋。
それでも住めば都、安らぎの場。
明日のために今日を頑張ります。
いつも応援ありがとうございます
スポンサーリンク
届いた年金定期便を見てみると
金曜日に帰宅すると、郵便受けに年金定期便が届いていました。
ねんきんネットにアクセスすれば、いつでも内容は分かるのですが
普段の生活の中では、なかなか自分から見ようと思わなかったので…
こうしてハガキで届いて、ようやく現時点での内容を知りました。
すると金額が変化していたので、ちょっと上げてみます。
年金加入期間:422月⇒432月
基礎年金:670,815円⇒668,152円
厚生年金(報酬比例部分):27,007円⇒31,277円
厚生年金(経過的加算部分):8,161円⇒8,120円
合計:705,983円⇒707,549円
加入期間が10カ月増えているのに、基礎年金と厚生年金の経過的加算部分が減っています。
合計は1,566円増えていましたが、こんなものなのでしょうか。
1か月当たり58,962円の年金。
ここから健康保険等が引かれると聞いています。
こうして見ると、改めて老後を真剣に考えないとと思うのです。
昨日の弁当
ツナマヨキャベツ、スナップエンドウの卵とじ
ハンバーグ、梅干し、ご飯。
以前使ってた弁当箱と同じタイプのものに戻しました。
やはりこちらの方が詰めやすいです。

「本当に大事にされてる?」同棲中の私に母が一言。浮気夫の正体を見抜いた理由は.../くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 ここでは昔、結婚生活中に起こった「おいおい、ちょっと待て」と思うような出来事などを中心に書いていきます。 【前回】10万円の品物を36回払いで...? お金のない元夫がローンで買った高額品にイラッ! アラフォーで結婚した私と元夫ですが、当時、...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。