お祈りの電話もない

スポンサーリンク

 

すっかり日が落ちた窓のカーテンを引き、テーブルに戻って溜息ひとつ。

昨日、求人サイトで見た会社に電話を掛けたのですが…

見事に玉砕しました。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

そこは前に調べた、週20時間勤務でも社保に加入できる派遣会社のうちのひとつです。

 

登録制ではなく、求人があればその都度、派遣社員を募集するシステムのところで

以前見た時は敷居の高さを感じて、応募しませんでした。

 

でも今週になって1件気になる内容のものが見つかりました。

コールセンターですが、昼間だけのシフトがたくさんあり、勤務地も比較的近め。

ダメ元で思い切って応募したのです。

 

電話を掛けると、オペレーター然とした高めの声の女性が出ました。

「はい、◯◯◯◯◯(社名)です」

 

私が求人サイトを見て応募したい旨を告げると、その女性は

「ご応募ありがとうございます。

それでは、こちらからいくつか質問をさせていただきますが、よろしいでしょうか?」

 

「はい」

と答えると、そのままいくつかの質問が続けられました。

 

年齢。

志望の理由。

最終学歴。

コールセンターでの仕事歴。

受信と発信の、どちらの経験があるか。

WordやExcelが使えるか。

ブラインドタッチができるか。etc…

 

直接会っていないのに、面接でもしているかのような感じでした。

ひとつひとつ答えていきましたが、この段階で(あれ?)と思うことがありました。

 

まず、年齢を言った段階で、先方のテンションが下がった気がするのです。

コールセンター歴についても、同様でした。

 

また質問によっては、こちらが「はい」や「あります」で答えを終わらせると

次の質問までに、妙な間が空いてしまうのです。

もしかしたら、そういうときはもう少しアピールした方が良かったのかもしれません。

 

一通り質問が終わって、女性は

「それでは面接の日にちについては、後ほどご連絡いたしますが…

明日の午後6時までに連絡がなければ、それで終わりということでお願いします」

 

ということで今日、そのまま何もなく約束の6時を過ぎました。

 

電話の時点で手応えがなかったので、ショックは少ないけれど…まあ…

仕方がないですね。

次、また頑張ります。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました