今日は一日、在宅の仕事。
昨夜メールで指示書が送られてきていたので、朝早くから机に向かいました。
大した量ではないため夕方には終わり、後は梱包だけです。
(これが5倍くらいの仕事量だったらなあ)などと思うこともありますが…
需要がなければ仕方ありません。
量は少なくとも、失業中の貴重な収入源。
クビになったりしないように、早く、丁寧に仕上げるように心掛けています。
いつも応援いただきましてありがとうございます
そういえば昼下がり、久しぶりに以前の会社の同僚だったAさんから電話がありました。
Aさんとは、以前は割と交流があったのですが、私が派遣で働き始めたあたりから
ちょっと疎遠になっていたのです。
疎遠になる前もLINEでやり取りすることの方が多かったし…
急な電話で驚きました。
「久しぶり、元気だった?」
「うん、元気。久しぶり、どうしたの?」
「最近連絡してなかったから、どうしてるかと思って」
そんな当たり障りない会話も、Aさんの声も、ちょっと懐かしく感じられます。
最近どうかと聞かれて、実情を言うのはちょっとためらわれましたが、正直に言いました。
「実は、先月の頭に派遣の契約を更新しなかったから、私、今、無職」
すると、Aさんはため息交じりに(あ~)という感じで
「いや、しょうがないよね。たぶん(コールセンターは)向いてないと思ったし」
「うん、もう、まるで向いてなかった。
それよりAさんこそどうしたの?
何かあったんじゃないの?」
自分のことはさっさと流して、質問を返すと、Aさんの声が1トーン下がりました。
「うちの会社、今月分から給料が20%カットになるって。
なんかねー、暇だからしかたないけどね。
こっちはローン抱えてるのに、この先もっと給料引かれるかもしれない。
その割にテレワークはさせてくれないの、おかしいでしょ」
そこからは2人で愚痴の応酬です。
あまり建設的ではないけれど、普段口にしていなかった不満を一気に出して
ストレス発散にはなったような気がします。
Aさんは定職があるとはいえ、独身でマンションを買っています。
私より背負う物が重いのでしょう。
なかなか本音をいう機会に恵まれない者同士。
機会があったらまた連絡を取る約束をして、電話を切りました。
できれば次は、愚痴以外の話で盛り上がれるといいのですが。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は3月1日に更新されました。

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。