午後11時の帰宅

スポンサーリンク

 

昨日は休み明けのせいか、比較的集中力を保つことができたようです。

普段より多少仕事のスピードが上がったようで、SVさんからのアドバイスの時にも

「今日は数字が良くなってる」

と言ってもらえました。

まだまだ『デキる人』には到底及ばないのですが…

2月末までこの調子を維持、いえ、できればもう少し上げられればと思います。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

昨日は1時間残業で、10時終業。

猫が留守番のストレスを溜めていることもあり、少しでも早く帰宅したかったのですが…

 

こんな時に限って最後の最後で時間のかかる案件に当たり、終業時間を少しオーバー。

ほんの少しのオーバーでしたが、乗れる地下鉄は1本遅くなってしまいます。

 

加えて月の最終日のため、タイムシートを派遣会社にFAXしなくてはなりません。

うちの会社は当日中に送る決まりになっているのです。

 

地下鉄を降りてから、急いでコンビニに駆け込みました。

コンビニのFAXは画面に従って操作するので、ちょっと時間がかかります。

 

そんなこんなで家に着いたのは午後11時手前。

 

玄関の鍵を開け、灯りを点けると、部屋のドアのすき間から猫が顔を見せました。

普通に出迎えがあったのはいつ以来でしょうか。

猫はそこからは、足元で8の字を書くように、ずっと脚にまとわりついていました。

 

こうしていると、やっぱりもっと傍にいてやらなければと思います。

派遣の契約が続いている2月は仕方がないとして、3月以降のことなど…

考えなくてはならないことは山ほどあります。

 

生活のため、お金のため。

これまではそれを軸にして仕事を選んできました。

 

でもそれだけでは心豊かに生きていけないのです。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました