帰宅して、1時間ウトウト。
軽く食事して、着替えて
2時間爆睡。
生活の変化に、なかなか
ついていけない60代。
気がつけば深夜。
頭も回転してないけれど
とりあえず、パソコンに
向かっています。
いつも応援いただきましてありがとうございます
右側の背中の筋肉痛。
勤務初日から、何となく感じた
背中の右側の違和感。
勤務が重なるごとに、それは
ハッキリした筋肉痛へと
変化していきました。
足が疲れるのは分かりますが
こんなところが痛くなるのは
予想外でした。
作業中の動きが、右の広背筋に
微妙に負担が掛けている様子。
しかも、勤務中の7時間のうち
6時間はその姿勢です。
帰宅してからネットで調べて
背筋のストレッチをしたら
少し楽になりました。

背中の張りが一瞬でとれる「神ストレッチ」【書籍オンライン編集部セレクション】
人間は座っている「だけ」で疲れる。肩コリ、腰痛、首コリ、猫背、むくみの原因は「座り仕事」だった!「ただ座ってい...
楽になったら、即、爆睡という…
明日、明後日はパートが休み。
在宅の仕事をしつつ、暇をみては
ストレッチにも励みたいと
思っています。
ダイエット開始から69週間。
転職を機に16時間断食をスタート。
そこから69週間が経ちました。
【スタート時】
●体重
●体脂肪率
●BMI
【68週間後→69週間後】
●体重
●体脂肪率
●BMI
……エッ⁉︎
なになに?
何が起こったの⁉︎
一週間でいきなりガツンときた
1.8kgのリバウンド…
むくんでガンダムみたいになった
膝下を見れば間違いない数字です。
……が。
この普通体型の人のような
体脂肪率は一体……
膝下を見れば、にわかに信じ難い
数字です。
身体に水分が溜まっている
のでしょうか?
仕事中はトイレもなかなか自由に
行けない状況ですから…
今は働く環境に慣れていっている
時期なので、しばらく様子を見て
体調が上向くのを待つつもりです。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。