PR

雑談禁止の職場

スポンサーリンク

 

全国的に暑いですね……

38℃もある地域に比べたら

暑いの範疇に入ってないのかも

しれませんが、やっぱり厳しいです。

 

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

本気の黙々作業。

基本的にうちの職場は私語厳禁。

もちろん仕事に関する話はしても

問題ないのですが

ただのおしゃべりは禁止です。

 

求人募集のページに

「モクモク作業です」

と書いてあって、洗い場だったら

まあ、普通は黙々作業だよねと

思っていたけれど、こんなに

徹底しているとは思ってなかったです。

かなり本気で黙々と働いています。

 

例外的にホール担当の人は

お客さんがいない間は喋っても

いい事になっているけれど

一人でもお客さんが入ったら

仕事に関すること以外の雑談は

やっぱり禁止。

 

だから、開店からしばらくの間を

除いては、ほぼ喋ってないです。

 

1回だけ、最初のお客さんが

入ってきた時に気付かずに喋っていた

ホールの◯◯さんが、店長さんに

 

「◯◯さん、ちょっと…」

 

と声を掛けられていました。

 

叱るような口調じゃなく

やんわりと注意する、という言い方

だったのですが、何かこう…

わずかにピリッとしたものが走る

感じとでもいうか…

 

言われたホールの人は即、黙ってました。

 

家庭的な店というよりは

やや格式が高い系のお店なので

こういう方針なのでしょう。

 

厳しいけど、自分が客だった場合に

入店したら、お店の人同士が喋ってて

気が付かない時など、気後れして

声を掛け難くなってしまうので…

 

店側の気配りとしては

これで正しいのだろうとは思うのです。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました