2019年8月の派遣の収入

スポンサーリンク

 

先月通っていた、研修期間のみで終わった派遣の仕事の給料が、昨日振り込まれていました。

正月とは違い、お盆は銀行のATMなどが普通に使えて助かります。

研修当時のことを思い出して、少し複雑な気持ちになりながらも、すぐ銀行に向かいました。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

<今月の明細>

時間給 68,000円(10日分)

雇用保険料 204円
____________

振込金額 67,796円

でした。

 

10日間通って、この金額です。

時給は研修中は850円、勤務に入ると1,000円だったのですが、結局上がることなく終わりました。

 

正直言って苦痛だった思い出しかない仕事でしたが、先方も使い物にならなかったのに

ある程度の出費を強いられて、win-winとは真逆のLose-Loseの関係でしかありません。

 

この明細を見ていると、今の派遣ではなんだかんだ言っても本番までたどり着いて

本来の時給で働かせてもらっていることに、感謝しなければと思います。

 

とはいえ派遣でずっと働けば、いつまた相性の良くない職場に出くわさないとも限らず

どこか、ひとところで腰を落ち着けられそうな仕事をしたい、と思わずにいられません。

 

先が見えなければ、希望も持てないのです。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました