カーテンを開けたら、灰色の雲の上に青い空がのぞいていました。
吹き荒れた台風10号の雨風は、ここからは遠のいた様子です。
寝起きの猫が、東向きの窓から日が射すのを待ち構えています。
いつも応援いただきましてありがとうございます
昨日は台風の影響で、強風とそこそこの雨の中、出勤しました。
台風と言っても、歩道に沿って歩いているときには、そこまで強い風が吹いているようには
感じなかったのですが…
横断歩道を渡ろうとした途端、ビル風なのか、建物の谷間を強風がビュービュー抜けて
傘が煽られ、おちょこのようにひっくり返ったのです。
慌てて直そうとするも、その間も風が吹き付けてきて、何とか傘を閉じた頃には
骨が2、3本折れ曲がっていました。
傘も10年以上使った年季が入った物だったので、もう寿命だったのかもしれません。
職場に着くと、いつもは古ぼけたビニール傘が数本刺さっている傘立てが、満員御礼です。
今年のお盆は13~15日が火曜~木曜なので、12日や16日は休みになっている企業も
たくさんあるのですが、派遣先にはお盆休みどころか土日もへったくれもなく
残業すら課せられている人も大勢います。
他の派遣会社の人で、小さいお子さんがいながら残業している人も知っています。
そういう部署だからこそ、私にもお鉢が回ってくるわけで、連休が無かろうと
遅出が続こうと、この中の一員として頑張らなければなあ…と
ずらりと並んだ傘の柄のすき間に、自分の傘を押し込みながら思ったのでした。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。