ギリギリの生活なれど

スポンサーリンク

 

仕事が決まって、ようやく落ち着いたような気がします。

2カ月半の無職生活は、自活している者にとっては長過ぎました。

貯金を削らない生活に戻れてホッとしています。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

今度の仕事は朝7時から正午までの5時間勤務で残業なし。

通勤時間を含めると6時半に家を出て12時半に帰ってくる生活になります。

勤務時間は短いけれど肉体労働なので、私にはこれが限界だと思います。

 

コールセンターの時はシフトによって違いましたが、午前11時から午後8時までで

ときどき残業が1時間ある、という感じでした。

 

時給は最低賃金の861円。

一日5時間で土日祝日の週休2日制、社保あり。

月給は税込で9万円台。

 

副業等、給料以外の収入を合わせて、何とか生活できる計算です。

もう少し長く働くべきかもしれませんが…

 

猫に留守番をさせる時間を短くするために選択した仕事です。

猫自身は朝寝ているので、ストレスもさほど与えずに済むのではと予想しています。

 

2カ月以上一緒に家に居て、異常に毛繕いをするのは治まった感じですが

毛はなかなか生えてきません。

 

生活はギリギリになるけれど、できるだけ家に居る方向で頑張るつもりです。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました