自分の寿命のこと

スポンサーリンク

徹夜はほぼ毎週恒例。
もう1年半ずっとこんな生活です。

この期間で一気に体にガタが来た感じ。
どんどんストレスで太ったし
腰痛も肩痛も出て、視力も落ちてきました。

私が平均寿命まで生きるか生きないか、と言ったら
生きない可能性の方が高そう。

両親も揃って70歳ちょうどで亡くなりました。
双方がん家系。

弟たちには「記録を破ってもらわないと」とか
言われていますが・・・どうなるやら。

なので年金はもらえるようになったら
すぐに 受給するつもりです。

私としては飼い猫(今年9歳)よりも
最低3年長生きできればいいやと思っていたりして。

1年目は猫をしのびつつ荷物を最低限まで整理していって

2年目は猫がいると出来なかった長期の旅行を1度はして

3年目以降はゆっくり休養し、映画でも漫画でもなんでも見て
気が向いたら近場の旅行でもする感じで。

長生きできるに越したことは無いけど
いつ何が起こっても大丈夫なようにするのが
50代での目標です。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました