最後の給料明細

スポンサーリンク

pexels-photo-28026-large

 

25日に最後の給料の振込がありました。

今月の大事な命綱です。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

基本給:160,000円

欠勤(8日分)-57,600円

交通費:+14,670円

健康保険:-5,983円
介護保険:-932円
厚生年金:-10,519円
雇用保険:-585円
所得税:0円
____________________

計:99,051円

8日分欠勤があったので、こんなものかなといった感じです。

健康保険は、任意継続と国民健康保険とで迷いましたが

私の場合は任意継続の方が少し高かったので

国民健康保険に切り替えました。

任意継続の方が安いのかと思ったら

事業者と折半していた分が無くなって、全額自己負担になり

社員だった頃の倍の金額になるとのこと。

もし扶養家族がいるなら、任意継続の方がいいケースが多いらしいですね。

 

もう社会保険を受けられる仕事に就ける気がしないけど

無理しないで長く続けられる働き方ができれば…という感じです。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました