真上からのクレーム

スポンサーリンク

shells-massage-therapy-sand-medium

昼下がり、ようやく頭のモヤが晴れかかり

(仕事に集中できそうだ)となった頃、インターホンが鳴り響きました。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

玄関先に立っていた見覚えのない女性は

「◯◯◯号室(うちの真上)に住んでいるものです」

と名乗り、こう続けました。

「今朝うちのトイレが詰まったんですが、お宅は何か流してないですか?」

思わず絶句…

…え?えー??

いや、うちは全然詰まってないし…

もしうちが何か流して詰まらせたのなら、うちのトイレも

詰まってないとおかしいと思うんだけど…

そもそも家でトイレを使うのは私一人で

ペーパーはミシン目ごとにカットする主義だし

ウォシュレットがあって、洗浄した後、乾燥する代わりに紙を使う程度だから

詰まる可能性はほとんど無いのです。

まとまらない頭でなんとかその旨を伝えたところ

上の階の人は納得がいかなさそうに

「修理の人が『下の方で詰まっているかも』みたいなことを言ったのに」と

ブツブツ言っていましたが、なんとか帰ってもらいました。

こちらとしても身に覚えのないことだし、仕事に入る貴重な時間を無駄にしたし

釈然としないのですが…

それでも事が事だけに、サッサと水に流すべきでしょうか?

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました