振り替え勤務は無さそう

スポンサーリンク

今日もまずまずの良い天気。

こんなに雪が降らないのは

18年ぶりだそうです。

 

雪まつりの会場まで足を伸ばすと

雪像は一応出来上がりつつ

あるのですが、雪像近辺以外

周囲に大して雪が積もってなくて…

ちょっと不安になってきました。

 

無事に開催されると良いのですが。

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

いつも応援いただきましてありがとうございます


スポンサーリンク

 

シフトの件で。

今日も9時から1時まで

いつものように働いてきました。

 

一般的な給料日前の平日は

比較的お客さんも少なめで

作業量のノルマも楽です。

 

ちょっと早めに終われるかな?

と思いつつ、少しずつ片付けを

始めたあたりで、後ろから

声を掛けられました。

「くるさん、入院するの?」

シフトを管理する社員さんです。

 

「なんか、休みがだいぶ先だから

それまでに悪くなりそうな気が

するんだけど、大丈夫?」

 

あ、この辺に脂肪の塊ができて

悪い物じゃないんですけど

神経が押されて痛いから

取るだけなんで…」

 

と、私が肩を指さして言うと

社員さんは

 

「それならいいんだけど…

分かりました。

了解でーす」

 

と去っていきました。

 

ああ、これは休んでも

代わりに他の日に出勤する話には

ならないパターンです。

 

右隣の中堅さんが

「えっ、くるさん入院するの?

いつ頃?」

と小声で話しかけてきて

来月の最終週に5、6日休むと

説明しました。

 

入院まではまだまだ日にちがあり

職場で話すのは、もう少し先で

いいと思っていたのですが

隠しても仕方ありません。

 

それにしても…

いつも月12日は出勤することに

なっているけれど、来月は

9日くらいしか働けない模様。

 

経済的に厳しいけれど、無理を

してもしょうがないし…

 

迷惑をかけるのはこちらだし

向こうは気を遣ってくれているの

でしょうし…

 

なるべく大人しく過ごして

早めに手術の傷を治すしか

なさそうです。

 

本日の食事。

●鯖の塩焼き+紅生姜+大根おろし

●もやしとほうれん草のごま炒め

●味噌汁(わかめ、油揚げ、もやし)

●白飯

 

今日はしっかりご飯を食べた感じ。

魚は焼くと縮みますね…

でも骨が無いと食べやすいです。

鯖はもう一枚焼いてあるので

明日も食べます。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は1月4日に更新されました。

ひどい男尊女卑!彼の友人が集まる宴会で「女だから」と一人で給仕役をやらされて/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】他人のゴミを漁るマンショ...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました