4枚の同じ写真

スポンサーリンク

pexels-photo-126788-medium

 

駅の傍にある証明写真のボックスで、履歴書用の写真を撮りました。

もう何度目になるでしょうか。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

カーテンをくぐってカメラに向かうと、椅子が高く調整されているのに

気が付いて、シートを何度もくるくると回して下げました。

お金を入れて待っていると、フラッシュが4回焚かれます。

焚かれるたびに目を閉じそうになりますが、がまん、がまん。

しばらく待つとコトンと音がして、出来上がった写真が出てきました。

今度はこれを自宅に持ち帰って、3㎝×4㎝ずつに切り離す作業です。

証明写真の受け取り口のところには、サイズを計って切り離すカッターが付いているけど

いつもその場に長居するのがためらわれて、一度も使ったことはありません。

証明写真の中の自分は、笑顔を作ったつもりなのに

いつも微妙に無表情で写っています。

こんな写真でも撮った順に並べてみると、刻んだ年月や歴史が

ちゃんと表れてくるものです。

求職の歴史もそろそろ終わりにしたいけど、人生何があるか

本当に分からないので、今はともかく早目にいいところが見つかるのを

願うだけです。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は5月3日に更新されました。

62歳で「年金」生活をスタート!私が繰り上げ受給を開始した理由は.../くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪い...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました