木、金、ときて、土曜日がパート勤めの私にとって、週の真ん中に当たります。
一番疲れが溜まる頃ですが、ここを乗り越えると後が楽になるので、踏ん張り時です。
いつも応援いただきましてありがとうございます
昨日、仕事を終えてから、仕事場の近くのお店で靴を買いました。
消費税込みで4,212円。
予定より少し予算をオーバーしてしまいましたが、履き心地が気に入ったので
これくらいならいいかと思います。
ただ、いわゆるコンフォートシューズというやつで、実用本位、デザインは二の次です。
軽くて、幅広甲高の足にフィットして、歩くときに靴自体も曲がることと、踵が
擦れにくい構造になっていること。
それを基準に選びました。
あとは色合い。
そして自由に自転車に乗ったり、長距離を歩いたりするのには良くて、でも
スニーカーよりは多少ちゃんとした感じもあるというか。
スカートはもう履いていないけれど、パンツでもスニーカーだとあまり合わない感じの
服装が多いので、これくらいがちょうどいいのです。
雪が降り始めるまでは、この靴を履いて日々を過ごすことになります。
足元を見ればその人が分かると言いますが、地味な私に見合った地味な靴。
でも本人にとって心地良ければ、無理して合わない靴を履くより自然でいられるのです。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。