今のところ、今週の仕事も順調に進んでいます。
ただ、ちょっと疲れ目の症状が強く出てきました。
ちょうど薬も無くなってきたので、近いうちに何度か診ていただいている眼科の予約を
取らなければならないようです。
いつも応援いただきましてありがとうございます
かかりつけの眼科は職場に近く、少し遅い時間まで診療しているので、仕事帰りに
月1回程度寄っています。
診てもらうと言っても、視力と眼底検査をして、薬を処方してもらうだけなのですが
受付をしてもらってから帰るまで、1時間前後はかかるでしょうか。
先月、呼吸器内科の治療が終わって、今は眼科一本です。
こちらは縁が切れず、一生のお付き合いになってしまうのが確定してますが…
緑内症の方はとくに目立った進展もなく、現状維持です。
自覚があるのは時折起こる強い疲れ目のような症状くらいで、緑内障なのが左目だけなせいか
普段生活していても、視野の欠けを意識することもありません。
辛さは少ないけれど、現況より回復することがなく、今より悪化させないように
薬を飲み続けるのが一般的です。
手術で完全に治るならいいけれど、緑内障の手術は症状の悪化を止める作用しかないので
薬だけで抑えていられる現状はまだマシなのかもしれません。
1人暮らしの老後で、視力を完全に失うのだけは、絶対に絶対に避けたいのです。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。