気が付けばもう元日も終わっていますが、仕事に出ているせいか全く正月感がありません。
三連休まであと二日。
そこに辿り着くまでは、自分の正月が始まらない感じです。
いつも応援いただきましてありがとうございます
今年は結局おせちをパスして、正月らしきものは雑煮と数の子と生酢だけ。
黒豆も田作りも、小パックで買っても余らせてしまうのが目に見えていたし
三が日と言っても仕事はあるので、そんなに休み気分を出してもなあ…という気持ちが
ありました。
それでも何がなんでも質素に、というわけでもないので連休直前の明日は、帰りに近所の
スーパーに寄って、普段は手を出せない「ひとまい牛」のステーキ肉を買って帰るつもりです。
昨日仕事から帰ってから年賀状をチェックしたら、出していない知人から3枚ほど来ていて
慌てて返事を書き、出がけに投函しました。
弟からは二人とも来ていませんでした。
上の弟はいつも二~三日くらいに届くので、とくに気にしていないのですが
いつも元旦に届く下の弟から来ないとちょっとだけ気になります。
まあ子どもが3人もいれば忙しくもなるのでしょう。
つつがないのが一番ですが、ここ数年で一番ごたごたしたのが自分なのを思えば
改めて周囲には迷惑や心配をかけて申し訳なかったなと思うのです。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。