返してと言いたい

スポンサーリンク

a1180_014272

 

昼休みに入る前に、先日200円を借りて行ったパートさんが出勤したのを見ました。

 

なんとなく今、胸がざわついています。

 

どうしよう、お金のことを聞いてみてもいいのかなあ…

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

人にお金を貸したことがそれほど多いわけでもなく、大抵は小銭ばかりなのですが

ほとんどの人は言わずとも、すぐに返してくれていました。

1回だけ借用書を書いてもらって、知人に300,000円を貸したことはありましたが
その時もちゃんと期日通りに返してもらいました

これまで貸した中で、それなりの金額にもかかわらず踏み倒したのは実両親と元旦那だけ。

まあ、これは身内なので例外かもしれません。

ここまで対外的なお金のトラブルが少なかったと言うのは、むしろラッキーだったのでしょう。

たかが200円、されど200円。

そんなにしつこく返せ返せと言うわけではなく、一度「あのときの200円だけど…」みたいに

さらりと聞くぐらいなら…と思うのですが。

相手がちょっと忘れているだけで、言えばすぐ返してもらえるかもしれないのに

こちらで勝手に借金を踏み倒す人みたいなイメージで見てしまうよりも

言って、モヤモヤをスッキリさせたほうがいいような気がしてきたのです。

さすがに出勤してすぐに言うのもどうかと思うので、帰りにロッカールームで一緒になったら

ちょっと聞いてみようかなぁ。

あんまりこういうことをしたことがないので、今からちょっと緊張しています。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました