朝6時から仕事をして、11時くらいに居間の床に敷いてあるラグで少し横になっているうちに
1時間ほど寝ていたようです。
仰向けで寝ている私の腹の上に猫が乗ってきて、目が覚めました。
いつも応援いただきましてありがとうございます
平素からそれほどスタミナがある方ではないのですが、ここ2カ月の忙しさで
さすがにかなりバテてきました。
でも一応毎日眠れているせいか、一昨年のような体の不調がないのは助かります。
ただし、こうした働き方ができるのは、おそらく50代の間まででしょう。
在宅の仕事もいつまで需要があるかわからないですし。
パートの定年は一応60歳で、その後も場合によっては続けられるようですが…
60代前半には地元に戻って別の勤め先を探す予定なので、いずれにしても
転職は避けられません。
60代になったとき、どの程度働き口の門戸が開かれているのか…そこが心配でした。
今は公共の乗り物を使って通勤していますが、60代を過ぎたら徒歩か自転車で通えるくらい
職住近接のところで働きたいのです。
でもたまたま目にしたセブンイレブンの求人が72歳までになっていて、少し驚きました。
このまま小売業全体の募集年齢が上がってくれば、かなり仕事が探しやすくなります。
60代になったら、仕事は一日7時間、出来れば6時間くらいにして
週に2日は休み、そのうちの1日は完全休養の日にしたいと思っているのですが…
そのあたりは年金を受給できる年齢を待たないと、難しいかもしれません。
それでも移住後の仕事探しの不安が、少しだけ払えたような気がしてホッとしています。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。