今日は午前中に家事をして、昼食の後は何もせず、ぼんやり過ごしています。
何だか普通に座っていても疲れてしまい、ベッドで仰向けになりながら
天井を見ていました。
いつも応援いただきましてありがとうございます
多少気まずいことがあっても、今の仕事は続けます。
小売店のパートはもちろんですが、厨房のパートも
「来なくていい」と言われるまでは続けます。
もう「気まずい」くらいの理由で、ここまで積み上げた時間と経験を
捨てることができる立場でも年齢でもないからです。
50代になって、早や数年。
昔に比べて、物覚えは悪くなり、体力も無くなりました。
そんな中で得て、続けてこれたのが、今自分がしている仕事です。
それだけの縁があったのだと思います。
自分の不手際で多少の居辛さを感じるようになったとしても
辞めてしまうよりは、居辛さを受け入れてその場にとどまるほうがいい気がします。
1人分の人手を不足させるよりは職場にも迷惑を掛けないでしょう。
信頼を取り戻すとか、そういうのは綺麗ごとで、おそらく
私が持病を申告していなかったのは、他の人の記憶に残ります。
自分に出来るのは「あの人は持病を隠すような人だから」と今後言われないように
真面目に働くことだけでしょう。
それを脳裏に刻んで、明日のパートに出勤しようと思っています。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。