10万円は来ないけど

スポンサーリンク

 

今日はそこそこ気温が上がり、仕事を終える頃には汗だくでした。

汗をかくのは気温以外にも、更年期やマスクをつけながら働くせいもあるのでしょう。

ただ不思議なのは、これで体温が36℃を切るということ。

それだけ代謝が衰えているのかもしれません。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

猫はかなり体力を取り戻した感じで、安心しました。

猫缶の他に柔らかく火を通した鶏むね肉を、モリモリ食べています。

 

14歳なので、そろそろ何があっても覚悟はしておかなければいけないけれど

一日でも長く一緒に居てもらいたいと思っています。

 

とはいえ15,000円近くかかった診療代は懐に痛く、今はただ

特別定額給付金の10万円が、振り込まれるのを心待ちにしているのですが…

 

札幌では6月5日の時点で、振り込みが完了したのは30万件。

今週は5日間で一日5万件ずつ振り込むそうですが、申請書の返送から振込まで

約3週間の時間がかかるとのこと。

 

となると、先月27日に返送した私の場合、振り込みは17日頃でしょうか。

あと1週間が長い…

 

そんなときに、仕事から帰って郵便受けを見ると、何かビニール袋のような物が

はみ出し気味に入っているのが見えました。

 

アベノマスクです。

 

見ていると給食当番を思い出します。

うーん…今はかなり普通にお店でマスクが買えるようになってしまい

ありがたみは薄くなってしまったけれど…

私の場合、職場でも不織布のマスクが支給されますし。

 

でも個人的には不織布よりも、ガーゼのほうが頬に当たったときの感触が好きなので

ありがたくいただいておきます。

不織布のマスクは本来使い捨てだし、洗うとゴワゴワですから。

 

平日は会社から支給されたものを使いますが、こちらは休日用に使おうと思っています。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました