2022年9月の派遣の収入と前の派遣会社からのメッセージ

スポンサーリンク

 

明日は給料日。

でも給与明細だけは、もう届いていました。

振り込まれるのは明日ですが…待ち遠しいです。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

いつも応援ありがとうございます

 


スポンサーリンク

 

<今月の明細>

基本給 141,284円

時間外手当 12,300円

土曜手当  3,744円

日祝手当  4,160円

交通費   7,000円

健康保険 −6,816円

介護保険 −1,249円

厚生年金 −12,993円

雇用保険 −508円

所得税 −2,700円

____________

振込金額 145,363

でした。

 

 

先月に比べ、2万円以上下がっているけれど、出勤日が2日減り

残業時間も半分になった数字です。

 

これでもまだ時間外手当が1万円以上付いています。

それを差し引いた、手取り13万円くらいが、本来の給与の金額ですね。

実働時間を考えれば、十分過ぎるほどの厚遇と言えるし

こうして給料明細を見てしまうと、仕事のストレスと収入を秤にかけては

ついつい頭を悩ませてしまいます。

 

 

そう言えば今日、前の派遣会社の求人メッセージがスマホに届いていました。

もう2年半もこちらからは連絡をしていないのに

時折メッセージだけは送られて来ます。

 

またコールセンターなんだろうな…と思ってスマホを見ると

表示された求人が初めて見る職種で、ちょっと驚きました。

 

新千歳空港で、乗客が預けたキャリーバッグやスーツケースを整理する仕事です。

例の、空港でベルトコンベアーで流れてくる荷物…

あれをお客さんが取り易いように並べる仕事のようでした。

 

旅客機の荷物は個々が重そうで、けっこうな力仕事だとは思いますが

何だか面白そうです。

 

ただ応募資格に、普通免許証を所有している人と書かれていて

ペーパードライバーの私には無理だと瞬時に諦めました。

そもそも新千歳まで毎日通勤する事自体が大変ですし…

 

でも、世の中にはいろいろな職種があって、一つの凝り固まったイメージに

執着する必要はないと言われたようで

ちょっとだけ心が軽くなったような気がしたのです。

 

スポンサーリンク

 


 

ランキングに参加中です。

応援していただけるととても励みになります。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

『毎日が発見ネット』の体験記コーナーで、連載中。

第1第3土曜日の夜8時台に更新予定です。

6月3日に更新しました。

「収入は月5万円」会社が傾いても転職活動しない夫。ようやく履歴書を買ってきたと思ったら/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 ここでは昔、結婚生活中に起こった「おいおい、ちょっと待て」と思うような出来事などを中心に書いていきます。 【前回】「今別れたら一生独りかも...」不安があっても「離婚」を決意した元夫の「最悪な態度」 元夫は仕事に行くとき鞄も何も持たず、手ぶら...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

 

タイトルとURLをコピーしました