2023年5月の収入と貯金額と代えがたい解放感 | ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記

2023年5月の収入と貯金額と代えがたい解放感

スポンサーリンク

※毎日が発見ネットの記事が今夜8時台に更新予定です。

5月の収入と貯金額

【5月の収入】

●収入

給料:133,556円

在宅ワーク:28,733円

_______________

計162,289円

 

※ネット収入で家賃と光熱費の一部を賄いました。

●貯金した額:90,000円
●貯金残高:3,210,000円

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

いつも応援ありがとうございます


スポンサーリンク

 

 

5月の収支です。

収入は先月とほぼ変わらず。

時給は大幅に下がっているのですが

四月の上旬に申請した有給休暇が

時給が高かった前の職場の方で

計算されていたためです。

 

これは嬉しい誤算でした。

出費の方も歯の治療費以外には

大きな出費もありません。

 

結果、4月よりも多く貯金出来ました。

予想外でしたが、これから先を考えて

蓄えはなるべく温存していこうと

思っています。

 

退社3日目に得たもの。

土曜日。

働かない土曜日です。

 

何気にテレビを点けています。

それほど内容はちゃんと見てなくて

時計代わり、カレンダー代わり。

 

だけど土曜日や日曜日の空気だけは

よく伝わってきます。

 

派遣を始める前の病院の清掃の時から

土曜日は出勤していたので

家に居ると違和感があります。

 

先週までは、出勤時間まで

4時間あっても、追われるような

急き立てられるような感じから

逃れられなかったのに…

 

今日は背中が軽いです。

後ろに何もいない。

 

何かをキューッと引っ張られる

感じがしない。

 

ああ、これが、解放感…

 

辞めたいものを辞めて、自由を得た。

それは正解でした。

 

一人、老後の資金と言えるほどの

蓄えは無いけれど…

ほんの一時とはいえ

走るのを止められました。

 

当分は在宅の仕事の営業期間に

入ります。

 

もし時間を掛けても、それが

上手くいかなければ外で働く選択肢を

選び直さなければなりませんが…

 

その日が来るまでは、家で

創意工夫の日々です。

 

スポンサーリンク

 


 

ランキングに参加中です。

応援していただけるととても励みになります。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

『毎日が発見ネット』の体験記コーナーで、連載中。

第1第3土曜日の夜8時台に更新予定です。

9月16日に更新しました。

霊柩バスで移動、お通夜の後は「雑魚寝なんて聞いてない!」北海道のお葬式は驚きの連続!/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 ここでは昔、結婚生活中に起こった「おいおい、ちょっと待て」と思うような出来事などを中心に書いていきます。 【前回】「差し押さえ予告!?」夫宛てに届いた真っ赤な封筒。税金未納を放置した夫の「最低な解決法」 私は離婚した後、一度だけ元夫に郵便を出...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました