6月の収入と貯金額
【6月の収入】
●収入
給料:109,576円
在宅ワーク:32,325円
_______________
計141,901円
※ネット収入で家賃と光熱費の一部を賄いました。
●貯金した額:20,000円
●貯金残高:3,230,000円
いつも応援ありがとうございます
スポンサーリンク
6月の収支です。
収入は前月から約2万円減。
出費は約5万円増。
それでも一応黒字にはなり
少しでも貯金に回せて良かったです。
しかし、来月からしばらくは
収支が赤字になると思います。
職に就けても、もう派遣社員の頃と
同じような時給では働けないので
倹約して貯金する方向に
なるでしょう。
必要なのは外に出て、人と話すこと。
このところ、お店の人以外と
話していません。
社会性のない生活を続けています。
1人で悶々と考え事をしていると
考えが内向きになって、不要なまでに
落ち込んだりすることもあります。
昨日がまさにそうでした。
マイナス思考に捉われた鬱日記を
今日読み返して、うわぁとなったり
1人で赤面したり…
ダメだ、しっかりしないと。
自分軸だけでモノを考えると
客観的な視点が見えなくなって
いけません。
とにかく、明日は早起きして
また求人サイトをチェックします。
そしてその中から、最低1件は
応募するつもりです。
いつまでも待ちの姿勢でいられる
余裕もないですし、お祈りされたら
されたで、早めに次に行かないと。
どちらかと言えば、今までが
分不相応だったのです。
身の丈に合った仕事に
身の丈に合った報酬。
今はそれを目指しています。
『毎日が発見ネット』の体験記コーナーで、連載中。
第1第3土曜日の夜8時台に更新予定です。
9月16日に更新しました。

霊柩バスで移動、お通夜の後は「雑魚寝なんて聞いてない!」北海道のお葬式は驚きの連続!/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 ここでは昔、結婚生活中に起こった「おいおい、ちょっと待て」と思うような出来事などを中心に書いていきます。 【前回】「差し押さえ予告!?」夫宛てに届いた真っ赤な封筒。税金未納を放置した夫の「最低な解決法」 私は離婚した後、一度だけ元夫に郵便を出...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。