怒りは消えても恐怖は消えない

スポンサーリンク

ダンナからメールが来るのに慣れてきた。

思えば結婚前も、ダンナのメールはこんな、とぼけた風だった。

僅かずつだけど、ダンナに対する怒りが 薄れてきた気がする。

だけど 離婚を止めることはできない。

家を出た日の、ダンナの荒れ狂った様子を思い出すと
あそこに戻る気にはならない。

1人暮らしになっても、睡眠不足から逃れられないのは
仕事のせいだけじゃない。

戻っても、何か気に入らないことがあれば
ダンナが大声で罵り、壁を殴りつけて穴をあける日々が
繰り返されるだけだろう。

猫と一緒の、地味で、あくせく働いて、少し孤独を感じながらも
平穏だと思える生活を手放す気にはならない。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は5月3日に更新されました。

62歳で「年金」生活をスタート!私が繰り上げ受給を開始した理由は.../くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪い...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました