ブログライターをご存知ですか?

スポンサーリンク

今の仕事をする前、私はガテン系のパートに出ていました。
ではその前はといえば・・・

当時の元ダンナに借金はなく、普通に働いていたけれど
渡される生活費は割とギリギリでした。

金額は5万円+光熱通信費の半額。

借金時代よりははるかにマシな金額です。

でも酒とたばこだけで2万円を超えていたし
冬の光熱費のバカ高さもあって、特に冬は全く足りず
自分の貯金とわずかな収入のお金を生活費に充てていました。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

仕事を探していたけどなかなかみつからず
とりあえずやっていた内職の一つが、いわゆるブログライター。
1年ばかりやっていたでしょうか。

a0002_010920

ブログライターは、自分のブログに指定された文字数で
指定されたキーワードをいくつか入れた記事を書いて
登録している会社に申請すると
いくらかのお金がもらえる、というものです。

先着○百人、等と早い者勝ちだったので競争率が高く
出来が良ければボーナスが付く会社もあったので
ライバルは多く、皆必死だったと思います。

私は手が遅かったので、時給に直すと300円くらいだったでしょうか。
それでもただ無職でいるよりはましだと思い
専用のブログを立ち上げて、月に1万~1万5千円くらいを得て
何とか生活を回していました。

こうして量産された記事が何の役に立つのかというと
いわゆるブログの「口コミの宣伝」を増やし、検索順位を上げる効果があったようです。
ブログライターの会社はそうしてスポンサーから広告費を受け取っていました。

ネット業界の浮き沈みは激しく、こういうマーケティング戦略も次第に時代遅れになって
報酬の方もだんだん下がっていきました。

最初は1記事の単価は平均200円、高いものなら500円になっていたのが

150円、100円、しまいには50円のところも出てきて
さすがにこれは時間の無駄だと思ってやめたのです。

やめてから5~6年、思い出すこともなかったけれど
昨夜、自分が登録していたブログライター系の最後の会社から
業務を終了する、というメールが。

ああ、まだあったんだ・・・と驚きつつ
このままだと個人情報が年末までこの会社に保存されると知り
改めて退会手続きを取りました。

全然大したことではないのですが、お金に困っているのに
元ダンナの顔色を窺って、何も言えなかった頃の自分に対して
またひとつ区切りがついた気分になった今日でした。

 

■昨日食べたものと今朝の体重■

【ブランチ】
・冷凍ピザ
・コカコーラゼロ 1杯

【おやつ】
・バナナ 1本
・豆乳

【夜】
・ご飯 茶碗1杯
・豆乳シチュー
・ハムとアスパラの炒め物

【飲み物】
・水出し麦茶

【体重】
74.6kg (スタート時79.6kg)

【体脂肪】
39.7% (スタート時46.1%)

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました