ありがたくも何ともない電話

スポンサーリンク

apple-iphone-smartphone-technology-large

 

仕事中、スマホにメッセージが来ていたので、何気に見ると

「ごめんやっぱ自分で話をしてくれる?」

下の弟でした。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

何の話だっけ…?と、忘れていたけれど、30分しないうちに

家の電話の方が鳴り、一気に思い出しました。

電話は実母の本家(うちの方では財所といいます)から。

私に知人の男性に会うよう勧めて来た伯母です。

「くるちゃん、あんた何でそんなところに独りでいるの。

もうこっちに戻ってきたらいいでしょ」

伯母が言う”会わせたい男性”は、50代後半でうちの地元では手堅い職業。

子ども2人は独立していて(1人は既婚)

父親は既に鬼籍に入っており、母親は施設にいるので介護は無いとのこと。

経済的に安定しているし、親の介護もないし、こういう話はなかなか無い、と。

80歳をとうに超えてるのにまだまだ口が達者で、まあしゃべることしゃべること。

もう電話を切りたいのに 、女一人の侘しさ、苦労をとうとうと語り続けます。

でも、こちらとしてはその人の顔も見ていないし

人柄の話も「真面目」としか出てこないし…

どうしてもその気になれず断ると、伯母は怒ったような興奮気味の口調で

「あんたの歳になったら、これだけの話はこれで最後だよ。

あんた公務員とか会社勤めならまだいいけど

そんなちゃんとした仕事でもないのに、贅沢ばっかり言ってたら

婆さんになってから、本当に後悔するからね」

そう言って電話を切りました。

最後か…別にもう最後でも仕方ない。

どうしてもだめだ。

今こう思っていても、いつか伯母の言うように

後悔するときが来るんだろうか。

でもこの話に乗って、後悔する結果になったら

今度こそ立ち直れないと思っている。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました