職場で20代の子達としっくり来てない感じが
今年になってから、何となく続いていましたが
だんだんそれが目に見えるように、形作られてきた感じがします。
いつも応援いただきましてありがとうございます
今日、すれ違ったときに聞こえてきたのは
「トロトロやっててウザいよね」
以前、廊下で言われたのは、空耳じゃなかったんだ、と
悟った瞬間でした。
こういう風になったら、多少頑張って話しかけるたりしても
まず関係が改善することは、不可能だと思っています。
よくて、互いに関わらないようにしていくしかないというか…
できれば敵なんて一切作らず、職場の誰とでも仲良くしたかったけど
ダメな時はダメなのも分かっているので、諦めます。
それでもこの職場を去る気は、今のところさらさら無いのです。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。