真っ青になる月曜日

スポンサーリンク

tree-desert-namibia-dead-vlei-68661-medium

 

先月の下旬、windowsが勝手に8.1から10に更新されてしまいました。

その時はすぐプリンタ複合機が使用できるかどうかを確認して大丈夫だったので、安心しきっていたのですが。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

昨日の朝、仕事の打ち合わせを終えて、液晶タブレットを接続したら

画面は表示されるものの、カーソルが全く動かないのです。

そういえばこっちは動作確認してなかった…

慌てて接続を外したら、今度はPCの方が様子がおかしくなりました。

どのアイコンをクリックしてもファイルを開けないし、動作しない…

血の気が引きました。

ネットで調べようにもグーグルクロームもインターネットエクスプローラーも動かないし

スマホの方で必死に検索していたのですが、原因がよく分かりません。

ところが、さんざんいじっているうちに、なぜかふとファイルが開けたのです。

どうやら、ノートパソコンのタッチパッドの広い部分で

ダブルクリックが出来なくなっていただけのようでした。

それは左ボタンで代用できます。

ただ、ダブルクリックはほとんど無音で操作できるのに

左ボタンはいちいちカチカチ操作音がしてうるさいのと

使う感じが慣れないし、ドラッグがやりにくいのでやっぱり不便です。

タブレットの方は最新のドライバーをダウンロードして事なきを得ました。

でもダブルクリックの方はネットで調べたやり方でも直らないので

どうするか迷っています。

使えない状態なら即修理に出すのですが、一応使えないことは無いので

3週間~1カ月かけてメンテナンスする踏ん切りが付かない・・・

先代のパソコンもまだ使えないことも無いので、今のパソコンが

完全におかしくなるまでは、現状維持で行こうかと思っています。

このトラブルで4、5時間は無駄にしてしまいました。

当分休みが無い中で余裕が無くなってきて、気持ちは焦るばかりです。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました