手袋しないとダメな年頃

スポンサーリンク

pexels-photo-87312-medium

 

昔から肌が弱いほうではありました。

子供の頃には病院で、茶色い瓶に入った薬用のカリ石鹸を勧められ

しばらく使用していた時期があります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

カリ石鹸は刺激が少ないけれども泡立ちにくく、匂いも良くなくて

当時はうんざりしながら使っていた記憶しかありませんでしたが…

大人になって症状もマシになり、普通の石鹸もシャンプーも

使えるようになって、ちょっと油断していたかもしれません。

一昨日までの休みの間、水回りの掃除を重点的にしていました。

最初はゴム手袋を使っていたのですが…

途中であとから気付いた汚れを落とすときなどに面倒になってしまい

ゴム手袋なしでちょこちょこ掃除をして…

気が付いたら、指先がかなり荒れていました。

指紋に沿って洗剤がしみ込んで、少し深いところまで荒れて

指先に切り傷が数本入ったようにひび割れて、わずかに痛みもあります。

遠目には分からなくても、近付いて見ると「あっ」と思うような感じ。

それでも時間が経てば治るかと思っていたら

2日経っても、まだひび割れっぱなし。

同じ荒れるにしても若い頃だったら、表皮が白っぽくなって

カサカサと細かく毛羽立ったようになる程度で、割とすぐに治っていたのに。

見栄えが悪いし、お釣りを返すときや、手提げ袋に入れた品を渡すときなどに

カサついてひび割れた指先がお客さんの手のひらに

引っかかったりしないか、とても気になります。

一応接客をするのだから、 もう少し気を遣えばよかった。

本当に何をするにも若い時とは同じようにはいかないものだと

またひとつ実感することになりました。

帰りに尿素入りのハンドクリームでも買っていこうかな…

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

 

タイトルとURLをコピーしました