雷雨でゴロゴロの洗い場 | ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記

雷雨でゴロゴロの洗い場

スポンサーリンク

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

いつも応援ありがとうございます


スポンサーリンク

 

久しぶりの涼しさと引き換えに。

出勤するときは、そこそこ暑くて

後頭部に大汗かいてきたのですが……

 

働いているうちに、調理場の方から

「ちょっと、エアコン上げても

いいんじゃないか」

みたいな声が出ていました。

 

洗い場の方はやっぱり何かと

湯気に当たりますゆえ

(えっ、設定温度上げるの…?)

と内心穏やかでなかったのですが

結局上げていたようです。

 

まあ、そんな感じで仕事に励む

最中に、遠くから響き始める

ゴロゴロ音。

 

個人的に雷はあまり得意でないので

早く去れ、早く去れと祈って

作業をしてましたが…

 

しかし、最初は

ピカッ………………ゴロゴロ

だったのが、だんだん

ピカッ…ゴロゴロゴロ

になって来まして。

 

まあ、落ち着かない気持ちで

ジャージャーと皿を流してました。

 

この雷雨のせいか、一件

予約時間が過ぎても来ない

お客さんがいたらしく、調理場の方が

ちょっと騒然としていたけれど…

 

しばらくして、20分遅れると連絡が

入って、事なきを得たようです。

 

ディナータイムだと、同じ席で

次の予約が入ったりしているので

後の時間にずらすのが難しい

ケースもありますが

昼はそういうのがありませんから。

 

とりあえず当日キャンセルではなく

来てもらえて良かったです。

 

ともかく、猛暑に一区切り着いたのは

良かったかも。

雨雲が過ぎ去った明日の

湿度が、ちょっと気にはなりますが

その時はその時です。

 

スポンサーリンク

 


 

ランキングに参加中です。

応援していただけるととても励みになります。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

『毎日が発見ネット』の体験記コーナーで、連載中。

第1第3土曜日の夜8時台に更新予定です。

9月16日に更新しました。

霊柩バスで移動、お通夜の後は「雑魚寝なんて聞いてない!」北海道のお葬式は驚きの連続!/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 ここでは昔、結婚生活中に起こった「おいおい、ちょっと待て」と思うような出来事などを中心に書いていきます。 【前回】「差し押さえ予告!?」夫宛てに届いた真っ赤な封筒。税金未納を放置した夫の「最低な解決法」 私は離婚した後、一度だけ元夫に郵便を出...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました