お叱りの電話

スポンサーリンク

a1600_000249

午後、トイレに入っていたら電話が鳴りました。

すぐに出られる状態じゃなかったので、諦めてゆっくり用を足し

洗面所で手を洗っていると、また呼び出し音が。

掛かってきた電話は、もしかしなくても伯母でした。

理由は言わずとも分かっています。

伯母が送ってきた見合い写真を、即行で送り返したから。

気に入らなければ送り返していいって言ったのに…

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

「手に職も無い女が1人で歳を取ってどうするだゃ」

「病気持ちと言うけど命がどうこうするアレじゃないだで気にせんでもええだわ」

「猫なんどうでもええだわ人間のこと考えな」

言われることは先日とほとんど同じ。

残された時間が「将来」という希望に溢れたものじゃなく

「余生」にどんどん近付いてきているのは、理解しているけれど。

心配してもらっているのも分かっています。

それでも、この土地での猫との暮らしを捨てることが出来ません。

もしも再婚するような御縁があったとしても、故郷ではなく

こちらでだったら、まだ考えられるのですが…でもこちらではなかなか

そんな伝手が無いし、積極的に探す気も起こらないし。

電話口でヘコへコ謝って受話器を置いたら、なんだかクタクタになりました。

女50代、干物を通り越してシリカゲルです。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました