休みなので、ちょっと本屋さんにでも行こうかと思っていたけど、起きたら猛吹雪。
こういう時は家から一歩も出ないのが一番。
特別な用事もないのに出かけてすっ転んで、怪我でもしたら仕事に障ります。
いつも応援いただきましてありがとうございます
今でこそ猫がいるから、単身者には広めの2DKに住んでいます。
だけどいずれ完全に1人になったら、北海道から去ることにしました。
前はこちらに残るか、関東に行くか、地元に帰るかの三択で考えていたけれども
選択肢を一つ消しました。
体力の衰えが一番大きな理由です。
前はもっと元気があったので、寒くても何のこれしき、みたいなところがあったし
足下が滑っても、ギリギリで踏ん張れました。
でもこの1年で体力がいきなり衰えてしまって、冬の気候に立ち向かう気力も萎えて…
暖房費も余計にかかるし、ここで自分の身に万一のことがあったら
親類縁者にかかる迷惑は如何ばかりか。
本州に戻ったら、住む部屋はワンルームか1Kくらいにして
コンパクトな生活をすることになると思います。
国民年金なので、一生仕事を続けることになるのは変わりません。
猫はまだ11歳なので数年は今の暮らしを継続したいところです。
でもどんなに長くても10年以内には変化を余儀なくされるでしょう。
それまでに何をどれだけ蓄積できるのか、できないのか。
…前だったら「できるのか」で文章を終わらせていたのに、気力が弱っているせいか
一言付け足してしまいます。
やっぱり今のうちに資格のひとつでも取っておいた方がいいのかな…
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。