一週間働いて、ようやく休みがやって来ました。
やることはたくさんあるけど、まずは一息ついて疲れを取ってから。
いつも応援いただきましてありがとうございます
ここ最近は職場でもとくに波風も立たず、精一杯働いて、普通に一人暮らしの家事をこなし
平穏無事な毎日を過ごしているはずなのに、気持ちがざわつくのはなんでだろう。
何で問題が絶えないんだろう。
…なんて言いつつ、ほとんど経済的なことが原因なのは分かっています。
最近は体調も落ち着いているけど、無理してまで何かをする勇気はなくなりました。
とくに納期に合わせて、徹夜してでも間に合わせる、みたいなことは
他に本業(パートだけど)がある以上、もう出来ないと思います。
夏の入院も、徹夜もありの仕事とパートの2足の草鞋を履いた結果、無理がたたった形です。
今後は副業をするとしても、時間に追い立てられるような状況に陥らず
自分のペースで積み上げられることを探したいと考えています。
そんなに高額でなくても、積もればそれなりの金額になって、いざという時の助けになる程度で
今はいいのです。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は5月3日に更新されました。

62歳で「年金」生活をスタート!私が繰り上げ受給を開始した理由は.../くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪い...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。