昨日今日はグッと気温が下がり、雪もこんこんと降っていて、出勤前から
イヤな予感はしてたのですが…案の定、雪かきです。
いつも応援いただきましてありがとうございます
学生の子がいない平日は、私がメインの雪かき要員。
他の人は仕事関連の有資格者が多いので仕方のないことです。
昨日は雪かきより主に店の周囲の氷を割っていました。
前日溶けていた雪が再凍結してツルッツルになっていると、氷割りの方が優先で
氷を割る作業には長さが1メートルくらいある、槍のような道具を使います。
槍で力任せに氷を突いて割るのではなく、途中にある筒状の取っ手を持ち
もう一方の手で槍を上に持ち上げては手を離して氷の上に落とし、槍自体の重みで割る感じ。
中腰にならなくていい分、雪かきよりは楽な作業でした。
今日は降雪量が1mと記録的な数字になったので、また雪かき作業が中心です。
その代わり学生の子達がいたので、途中1時間ほど手伝うだけで済んで、助かりました。
雪かきは今ある雪を必死でかいても、すぐに新たな雪が降り積もって元通り…
そんな虚しさがある作業なので、1人で黙々とやっていると一気に疲弊してしまいます。
大雪になったのが、バイトの子が多い祝日で本当に良かった。
冬はまだまだ序盤。
どんなに寒くても、力仕事をすれば汗ばんで、後から身体を冷やします。
風邪を引かないように気を付けながら、まだ遠い春を迎えられるように
頑張るのが当面の課題です。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。