GW前のひと仕事

スポンサーリンク

pexels-photo-273244

 

ゴールデンウィークを控えて、POPを書く仕事の方を手伝いに行きました。

かなり久しぶりのことです。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

午前の品出しを終えた後に作業スペースに行くと、すでにPOP担当のパートさんが

紙の束を選り分けていました。

普段の売り出しよりも、かなり量があります。

「これは◯◯のパターンで、そっちは××のパターンでお願いします」

と指示を受け、しばらく黙々と作業をしていました。

ひと段落ついて昼休み、POPのパートさんと話をしました。

仕事中は2人とも集中するので、普通に話を長い時間するのは初めてかもしれません。

パートさんは今年のGW、5月3~7日に連休を取って、家族とTDRへ。

「子どもが小学生のうちに連れて行きたかった」のだそうで…

GWのディズニーは人が多くて大変そうですが、家族連れのレジャーを

体験することも無くいい歳になってしまった者には、羨ましいばかりです。

これまで彼女はGWに限らず、3連休しか取ったことがなかったらしいのですが

「今年は人手が足りるから、休みを取りやすかった」

とのことで、あの時、POP書きに志願してよかったと思いました。

とは言っても量が多くて本当に忙しいときに参戦するだけなのですが。

それでももし資格の試験に合格したら、あまりこちらの仕事には関われなくなるようなので

今のうちだけでも楽しんでおこうと思っています。

◆26日の買い物

豚もも薄切り:345円
鶏ささ身:173円
鮭:300円
緑茶:311円
納豆:84円
牛乳:203円
ベビーチーズ:105円
ツナ缶:257円
もやし:30円
レタス:192円
キャベツ:170円
なす:190
______________
計:2,360円

商品券の残高:87,105円

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました