試験の日程が決まった

スポンサーリンク

pexels-photo-403571

 

北海道に梅雨は無いはず…だけど今月は雨の日が多くなりそう。

雨が降ると自転車に乗れないし、湿気で髪が膨らみやすいので苦手です。

もともと後頭部が出っ張っているほうなので、これ以上デカ頭になるのは

勘弁してほしい…

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

先月末に、資格試験の要項が発表になったようです。

店長さんから願書他の書類を渡されて、試験のサイトに目を通しておくように言われました。

家に帰ってから北海道のホームページでさっそくチェックしてみると

もう願書の受付が始まっています。

試験日を見たら、もうギリギリ3ヶ月を切っていて

「もう残り日数はこれだけしかないんだ」

と、急に焦る気持ちで頭が一杯になります。

受験料は去年のを見て予想はついてたけど、結構いい値段でした。

2万近い出費は確実に家計に響きます。

試験は平日のはずなので、有給休暇の申請をしないと…と思っていたのに

決定した試験日を見たら、水曜日。

普通に休んでる曜日です。

試験の前日の火曜日も、普通に休日。

なーんだ、有休全然関係なかったんだ…何だかちょっと残念な気もするけど

休みの申請をする手間が省けたと思えば、まあいいのかな?

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました