火曜日は頭痛に悩まされたけれど、睡眠時間を多めにとったせいか
水曜の朝には痛みが去っていました。
さて、半日潰した分を取り返さないと。
いつも応援いただきましてありがとうございます
7日間の章立てになっているテキスト。
1週ごとにその1日分をモノにして、7週間で身につける。
そう目標を立てて、昨日は一日テキストを読んだり、模擬問題を解いたりしていました。
また頭痛が起きないように、ある程度リラックスした格好で、居間のテーブルについて
疲れたらちょくちょく休憩を入れ、猫がかまって欲しそうならかまいつつ。
そんな感じで丸一日。
密度は薄いが時間は長く、繰り返し…そんな方向性でやっています。
他に話しかける人もいない、テレビも点けない静寂の中、猫も眠くなったのか
自分の寝床がある押入れにスーッと入っていきました。
隣や上の人たちが立てる生活音を遠くに聞きながら、1人テーブルで黙々と
テキストを読んでいると、自分がどんどん周囲から隔たっていくように感じます。
ああ、自分は1人で生きているんだな
これからも1人で生きていくんだな
そんな寂しさとともに
1人で生きていくために、自分で生きる力がないと駄目だ
力を身につけるんだ
そんな決意も湧いてきます。
昨日は集中できて、勉強にもそれなりに身が入りました。
この調子で、次の休みも頑張りたい。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は5月3日に更新されました。

62歳で「年金」生活をスタート!私が繰り上げ受給を開始した理由は.../くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪い...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。