突然の休日出勤

スポンサーリンク

pexels-photo-403855

 

昨日の朝。

寝起きでぼんやりした頭のままゴミ袋を出した後、さて洗濯機のスイッチでも

入れようかと思っていたところに、スマホが鳴りました。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

普段は絶対鳴らないこの時間、誰からかと思えば店長さんで、さるパートさんが

お子さんの急病で欠勤するため、すぐ出勤して欲しいとのこと。

一気に目が覚めました。

とりあえず洗濯機を回す前でよかった。

慌てて身支度して職場に向かいましたが、慌てついでにスマホも自宅に忘れてしまい

昼休みに更新することもかないませんでした。

出勤し、いざ仕事に当たってみると、休んだ人とは担当している部署が違うので

多少戸惑う部分もありました。

私は普段は常温で重い物を扱っているのでパワー重視ですが、昨日扱ったのは

冷凍食品などだったので、パワーより素早さ重視といった感じ。

そのため腰はいつもより楽だったのですが、冷凍庫の前で冷たいものを扱っていると

肩から二の腕にぶるっと震えがきて、じわじわと体温が奪われていきます。

せめて一枚多く着ておけばよかった…とひとしきり後悔しました。

基本暑がりの私でもこうなので

(これを毎日やっている人は大変だろうな…)

などと思いながらも、まあ何とかつつがなく一日の業務を終え、帰宅の途に着きました。

急な仕事で多少予定は狂ってしまったけれど、こういうのは持ちつ持たれつです。

私も急に休まなければならなくなったら、他のパートさんが代わりに出ることに

なるのでしょうし。

ただ昨日の分の代休がいつになるのか、現時点で決まっていないので

どうなるのか若干の不安を残しつつ…

まあ少なくとも来週の月曜日までには取れるはずですが。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました