肩がバキバキと言われる

スポンサーリンク

muscari-bud-hyacinth-common-grape-hyacinth-46797

 

昨日まで結構暑かったけれど、今朝は過ごしやすい気温に下がったようです。

北海道の建物は寒さには強くても暑さ対策は手薄なので、涼しい日が来るとホッとします。

まあ、夏本番はこれからなので、小休止みたいなものかもしれません。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

昨日の昼休み、肩がすごく凝っていたのでグルグル回していたら、バイトの女の子が

「私、肩揉むの上手いですよ、よく親の肩揉んでるんで」

と、揉んでくれたのです。

が、最初のひと揉みで

「うわっ!固い!」

と彼女が声を上げ、他のパートさんが「どれどれ」と肩を試しに揉みにきて

「ホント固い!バキバキ!」

と追い打ちをかけました。

何だか申し訳ないような気持ちになって

「ごめんね、ほんとすごい凝ってるから、揉む人の方が疲れちゃうからもういいよ」

と途中で肩揉みを辞退しましたが、パートさんには指圧や針を勧められました。

いや、確かに自分の肩がカチカチに凝ってるのは自覚しているのです。

中学生の頃から肩こりと付き合ってきているので、年季が入っています。

今までも美容師さんなどがパーマやカラーリングなどの後にサービスか何かで

肩をマッサージすると、絶対「すごく凝ってますね」と言われてきました。

以前、指圧のプロに90分かけてマッサージしてもらったことがありましたが

家に帰るまで30分ほどの間には、もう効果が感じられなくなっていました。

たまに1回施術を受けるだけだとあまり効果がないのかもしれません。

でも定期的に通うとなると、けっこうな費用が掛かるので、今の収入では無理っぽいです。

もう少し収入に余裕が出来たら…といっても、そんな余裕が出来る日が来るのかどうかも

分からない暮らしぶりではありますが。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました