預金を下ろさずに

スポンサーリンク

pexels-photo-large

 

2日の休みが光のように過ぎ去って、いつもと同じように働く日々がまた始まります。

いつもと同じなのに頭の中にカウンターがあって、無意識のうちに少しずつ残り時間を減らし

何でもないときに「あと○日××時間だよ」と、通知してくるのを何とかしたい…

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

給料日を前に、朝、財布を覗くと、またもや中身が3桁円。

それでも給料日が25日なら何とかなる、そう思ってキャッシュカードは持たずに家を

出てきました。

交通費は定期だし、作りおきのおかずはあるし、無いのは安心感だけ。

気持ちの問題です。

職場と自宅を往復するだけの生活は、突然の出費のようなアクシデントが起こりにくく

こういう時には心強いものです。

一人暮らしなら、誰かにトラブルを持ち込まれることもありません。

強がりだか前向きだかよく分からないものをバネにして、あと1日を乗り切るのです。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました